この日は、ぽっかぽかのいいお天気でした!
たけのこ、アジ、お野菜、お米、たくさんの食材を提供していただき、おいしい春のご飯を、総勢68名もの皆さんと楽しみました。
食堂開始より少し早い11時より、お外スペースで青空キッチン新高根教室の井上先生による
「アイシングクッキーを作ろう!」イベントを開催しました。
竹串やスプーンを使って、クッキーを飾りつけ。
子供たちは、飾りが乾く前に思わずパク!
小さい子たちも、「わたしもやりた~い!」と積極的に参加していました。
この日の食堂のメニューは、
・あじのフライ
・たけのこご飯
・おみそしる
・チンゲン菜の炒め物
・ミニにんじんとラディッシュの甘酢漬け
アジのフライは、アジを提供してくださった方が捌いて骨取り、味付け、衣をつける所までボランティアでやってくださいました!
食べやすくて、小さい子もパクパク食べていましたよ。
ニンジンとラディッシュの甘酢漬けは、葉っぱが付いたままで盛られました。
葉っぱを持って豪快にパク!畑で収穫した野菜をそのまま食べてるみたい!
今回は、テーブルに飾るお花のご寄付もありました。
今回は本当にたくさんの地域の方に来ていただきました。
最後にずっと待っていてくれた子どもたちは、お外スペースにテーブルと椅子を並べて、テラス席にしました。
次のおむすび食堂は
5月21日(日)ひる12じ~ごご2じ
ただし
※前日5月20日の近隣小学校の運動会が、雨天順延で21日になった場合は、食堂は中止とします!
↑ご注意ください。
運動会もおむすび食堂も、晴れますように!
0コメント